名称
『情報通信設備建設労働組合連合会 ミライトグループ労働組合ミライト企業本部』
略称:通建連合・ミライトグループ労組・ミライト企業本部
執行委員長メッセージ
執行委員長 茂木 隆浩
2021年1月吉日
2021年新年のごあいさつ
令和三年、謹んで新春のお慶びを申し上げます。本年も組合員・従業員の皆さまのご多祥をお祈り申し上げます。旧年中は、日々の業務推進へのご努力と組合活動へのご協力いただき、誠にありがとうございます。昨年は新型コロナウイルスという未曾有の事態に、世界中の人々が苦しめられ皆様に置かれてもさぞ不安な日々を過ごされたことと存じます。
ミライトグループとしてはコロナ禍で不安定な事業環境ではありますが、空調工事を含めた5G関連工事、楽天関連、700MHz工事の順調により、幸いにしてよい結果で前半を折り返せました。しかしモバイル系の工事がコロナにより滞ったことから下期はこれまでに無い繁忙と予測される中で、事業計画達成に向けていくところであります。合わせて、前期決算時にミライトテクノロジーズとの統合への発表がありました。皆さんの中でも大変衝撃的な話であったと思いますが、中山社長の説明からもありましたように、キャリア各社の投資・サービス変容と昨今の労働人口減少に合わせ、次代に対応していくための統合であり、将来に向けて持続的な安心・安定な基盤を築いていくためには、通らなければいけない道であると考えます。労働組合としても、統合後の労働条件や組織体制の在り方についてこれから整理を図っていくところです。
労働組合としての受け止めは、これまで事業の持続的な発展を通じた雇用の安定をめざしてきたところであり、今後の事業や労働環境の変遷への対応に向けて、企業として大きく一つにまとまることで企業としての体力強化と事業の効率化推進を踏まえれば、今回の統合を受け止め労使で認識を合わせて取り組んでいくことが必要であると考えます。
これまでの歴史などを考えますと、築いてきたものがリセットされてしまうことに寂しさもありますが、新たな時代へ対応していかなければ持続的に安定した生活もままならなくなることも、また事実であります。今回決定された統合の趣旨を受け止めつつ統合のメリットをしっかり出していけるよう、雇用安定を第一義に据えて労使間論議を密にして対応してまいりたいと思います。
以上、本年もコロナウイルスへの不安や大きな課題がある中ではありますが、組合員、従業員の皆さまの為の労働組合であるよう職場に目・耳を向けて取り組んで参ります。皆さまにおかれましてもより一層の労働組合への参画をお願い申し上げますとともに、皆さまのご健勝と更なるご活躍を哀心よりご祈念申し上げ、年頭にあたってのご挨拶とさせていただきます。
所在地
〒135-8112
東京都江東区豊洲5-6-36 豊洲プライムスクエア 7F
TEL 03-6807-3801 FAX 03-5548-1074
沿革
2012年10月10日 ミライトグループ労働組合ミライト企業本部 結成
2015年8月5日 尾辻委員長退任 松崎新体制となる
2019年7月27日 エムズフロンティアユニオン 結成(初代委員長 土岐 聡)
2019年8月8日 松崎委員長退任 茂木新体制となる